前腕の筋肉

【回外筋(前腕後面深層筋)】イラストでわかりやすい筋肉解剖学(作用と起始停止)

【回外筋】解剖学構造(起始停止、作用、神経支配)をイラスト図解を使ってわかりやすく解説しています。

【回外筋】とは?どこにあるどんな筋肉?

【回外筋】は、「長母指外転筋」「短母指伸筋」「長母指伸筋」「示指伸筋」と共に前腕後面深層筋群に分類され、橈骨近位部を囲むように走行して「尺骨」とつながり、「前腕回外に作用」する筋肉です。

  • 名称:回外筋
  • ふりがな:かいがいきん
  • 英語名:Supinator

【回外筋】は、「円回内筋」の拮抗筋として、また、「上腕二頭筋」の「回外作用」と相乗的に働いて、「ジャムの瓶のフタを回す」「ドライバーを回す」などの日常動作、バトミントンやバレーなど前腕の調整が重要なスポーツで活躍します。

【回外筋】起始停止

【回外筋】は、「橈骨近位部」を「尺骨」とつないで包み込むように走行しています。

起始停止
上腕骨外側上顆
橈側側副靭帯
輪状靭帯
尺骨回外筋稜
尺骨窩付近
橈骨近位1/3前面、後面、および外側面(円回内筋付着部上方)

【回外筋】は「上腕骨外側上顆」「腕尺関節の外側側副靭帯」【回外筋】は上橈尺関節の輪状靭帯」「尺骨回外筋稜」および「尺骨窩」付近から起始しますが、表層と深層の二層構造になっていて、表層は腱繊維から、深層はすでに形成された筋腹から生じます。

【回外筋】は、橈骨1/3を包み込むように螺旋状の筋腹を構成し、【回外筋】は橈骨近位1/3前面、後面、外側面」に停止します。

【回外筋】作用

【回外筋】の主な作用は、前腕回外です。

関節作用
近位橈尺関節前腕回外

【回外筋】が収縮すると、「近位橈尺関節」で「橈骨」を外側に回旋させる作用が生じ、「橈骨」と「尺骨」が並行になるため掌が上を向きます。

「ポップコーンを掴んで口に入れる」時など抵抗がなくゆっくりと回外する場合は、【回外筋】だけで十分な力を発揮できる主要な回外筋となりますが、「ジャムの瓶のフタを回す」「ドライバーを回す」「ワインのコルクを抜く」「バトミントンやバレーなど前腕の調整が重要なスポーツなど、素早さ、強さ、または抵抗に対して回外する」時の主要な回外筋は「上腕二頭筋」になり、【回外筋】は補助として作用します。

ただし、肘が完全に伸展した状態では「上腕二頭筋」は回外に作用しないため、肘関節90度で回外の作用は最大化します。

【回外筋】神経支配

【回外筋】は、「橈骨神経」の枝である「後骨間神経(C7-C8)」支配です。

【回外筋】触診

【回外筋】は、「橈骨」と「尺骨」の直上にある前腕深層の筋肉で、「上腕筋」と共に肘窩底面を形成しています。

【回外筋】橈側面は「短橈側手根伸筋」および「長橈側手根伸筋」に、【回外筋】尺側面は「肘筋下部」に覆われています。

【回外筋】すぐ近位で「橈骨神経深枝」が「後骨間神経」に分岐し、【回外筋】深層と浅層の間を通過して「前腕後面伸筋群」を支配しています。

【回外筋】ストレッチと筋トレ

【回外筋】は、前腕筋群および手内筋全体の構造を把握することで効果的にコンディショニングができます。

前腕を太くするボディメイクトレーニング、手首や指を使うスポーツや動作のパフォーマンス向上や疲労時のメンテナンスなど目的に合わせて調整しましょう。

まとめ記事はコチラ!

-前腕の筋肉