【鋤のポーズ(ハラーサナ)】 効果と正しいやり方【3Dヨガポーズ解剖学】逆転のポーズ
【鋤のポーズ(ハラーサナ)】は肩から骨盤まで上半身を逆転させた前屈のポーズで、首から背中にかけての深いストレッチ効果、腹部内臓や甲状腺機能を高める効果、背骨や骨盤の調整効果が期待できます。
日常とは逆の方向へ重力がかかり、肩関節まわりの柔軟性がキーとなるポーズのため、十分にほぐれた身体でシャバーサナの前に組み込むのがオススメです。
肩や首回りに違和感を感じたり、足が床につかないなどポーズがうまくできない場合は、3D動画でポーズの正しい構造を確認して身体に負担をかけずにヨガ...