【橋のポーズ (ハーフブリッジ)】【大臀筋筋トレ】効果と正しいやり方【3D解剖学】
【橋のポーズ (ハーフブリッジ)】は、肩、首、後頭部は床につけたまま行うブリッジポーズです。
現代人の猫背になりがちな姿勢矯正効果、背骨周りの筋肉やインナーユニットに持続的な刺激が入ることによる体幹強化効果、頭が心臓より下になる逆転ポーズの効果、骨盤底筋群やお尻の筋肉を鍛えることによるヒップアップ(美尻&美脚)効果や生理不順など女性の悩みの解消効果などが期待できるポーズです。
普段意識しにくい身体の部位に刺激が入るため、解剖学構造を正しく理解してから丁寧にポーズを深めてい...