【総指伸筋】は、指の伸筋の中では最強かつ最表層にある筋肉で、4本の指を同時伸展させる唯一の筋肉でもあります。
手関節背屈にも作用し、柔軟性や筋力が低下すると日常のパフォーマンスにも影響しますので、3D動画で解剖学的構造を理解して効果的にセルフメンテナンス(ストレッチ+筋トレ)しましょう。
総指伸筋の概要
上腕骨の外側上顆から始まり指先まで伸びている最強かつ最表層にある指伸筋。
4本の指を同時に伸展させる唯一の筋肉です。
総指伸筋の起始・停止
総指伸筋の作用
解剖学的表現
手関節背屈
第2~5指の伸展
日常でのイメージ
4本の指を同時に伸ばす(グーからパーにする)運動に作用
総指伸筋の神経支配
総指伸筋の働きを3D動画で確認
総指伸筋を触診
指の伸展で(腱・筋腹ともに)収縮を確認できます。
総指伸筋のストレッチと筋トレ
総指伸筋ストレッチ
総指伸筋の走行を意識しストレッチ(指や手首の屈曲)します。
深呼吸をしながら無理のない範囲で行いましょう。
深呼吸をしながら無理のない範囲で行いましょう。
総指伸筋筋トレ
総指伸筋の走行を意識し収縮(指や手首の伸展)させます。
体位や負荷は個別に調整してください。
体位や負荷は個別に調整してください。