【橈側手根屈筋】は手首の屈筋としては最強で、「腕や手首の繊細な調整」 + 「パワー」が重要なスポーツ(野球・ゴルフ・テニスなど)で重要な役割をしています。
重い荷物を持つ時など、日常生活でも酷使されがちなので、【橈側手根屈筋】解剖学的構造を理解し、効果的なセルフメンテナンスができるようにしておくと怪我や痺れなどの障害が予防できて安心です。
橈側手根屈筋の概要
手首を屈曲する筋肉の中では最強。前腕回内位で最も強く作用します。
野球・ゴルフ・テニスなどスウィングするスポーツ、スーツケーツなど重い物の運搬などで過剰に負担がかかると起始部である内側上顆が炎症(内側上顆炎)を起こします。
橈側手根屈筋の起始・停止
橈側手根屈筋の作用
解剖学的表現
肘関節回内
手関節掌屈
手関節橈屈
日常でのイメージ
腕の親指側の太さを形成する
手首と前腕を動かす
橈側手根屈筋の神経支配
橈側手根屈筋の働きを3D動画で確認
橈側手根屈筋を触診
掌を上に向け、手首の屈曲と橈屈で収縮を確認できます。
橈側手根屈筋のストレッチと筋トレ
橈側手根屈筋ストレッチ
橈側手根屈筋の走行を意識しストレッチ(肘関節回外+手関節背曲/尺屈)します。
深呼吸をしながら無理のない範囲で行いましょう。
深呼吸をしながら無理のない範囲で行いましょう。
橈側手根屈筋筋トレ
橈側手根屈筋の走行を意識し収縮(肘関節回内+手関節屈曲/橈屈)させます。
体位や負荷は個別に調整してください。
体位や負荷は個別に調整してください。