【深指屈筋】は、真上(浅層)にある浅指屈筋と共に指の屈筋群として強力に作用する前腕に筋腹を持つ筋肉。
物を握る動作で最も強く働くので、握力を強化したい場合や前腕を太くしたい場合は、3D動画で解剖学的構造を理解して効果的にトレーニングをしましょう。
深指屈筋の概要
浅層にある浅指屈筋と共に指の屈筋群として強力に作用。物を握る動作で最も強く働きます。
手根管を通過して4本の指に向かって腱が分かれていきます。
深指屈筋の起始・停止
深指屈筋の作用
解剖学的表現
第2~5指のDIP/MP屈曲
手関節掌屈補助
日常でのイメージ
物を握る(握力を出す)
深指屈筋の神経支配
深指屈筋の働きを3D動画で確認
深指屈筋を触診
深指屈筋の深層にあるため筋腹に触れるのは困難ですが、IPのみの屈伸(MPは伸展のまま)で違いが区別しやすくなります。
深指屈筋のストレッチと筋トレ
深指屈筋ストレッチ
深指屈筋の走行を意識しストレッチ(指の伸展や手関節背屈)します。
深呼吸をしながら無理のない範囲で行いましょう。
深呼吸をしながら無理のない範囲で行いましょう。
深指屈筋筋トレ
深指屈筋の走行を意識し収縮(指の屈曲や手関節掌屈)させます。
体位や負荷は個別に調整してください。
体位や負荷は個別に調整してください。